スポンサーリンク

データはありません

北海道の土地買収「売国企業ニトリは中国の手先か」「ニトリが献金した国会議員大公開」

北海道の土地買収「ニトリは中国の手先か」売国企業「ニトリ」が「献金した国会議員大公開」

中国が欲しがる土地を買収し、中国人向けの別荘を建設。

中国に農産物を輸出・・・・売国企業と言われても仕方がない。

日本人として恥を知りない。

保障アナリストの平井康治さんをお招きておりますよろしくお願いします

ソフトバンクとかね楽天とかを相手に戦っているわけですが

の存在には一目置くというか

ターゲットになる企業がニトリということでねそうですねはい

とかに話題になってますけれどもはい

企業なのかというのをね教えていただき

緑という会社はですねまあ
      
正式な社名を株式会社ニトリホールディングスと言ってですね

売上高ですね8,115億円ということでまあものすごい会社でですねで
いわゆる純利益にあたるものというのは967億円ということでこれは前期約1年前の決算ですけどねでまあ

7328億円ということでこの楽天の今お話があったんですけど

この前申し上げたんですけどここ見てください

超優良企業超優良企業なんですよで

のようにね全国トップの家具とかインテリアとかそう

ものの販売をしているわけですよねでベッドだとか布団だとかまあそれから

ものねああいうものを売ってるんですけど

自社工場を海外に持っていてしかもあの

て子会社にしてるとで
そこの経営陣はどうかということでねちょっと見ていくと表に

まず

したあの宮内さんなんかが入ってるんです

執行役員という人たちなんですけども

取締役いわゆる会社法の取締役と

にですねまあ

役員とかまああるわけなんですけどもここ

千葉で選挙されている方のお父様がですね

唯一のこのカタカナがねカタカナ表記が

ティーさんというそうなんですよでこのまあ執行役員の序列

会社から言えば経営幹部の一人と言って

ちなみにこの駅さん調べたところですね

ニトリホールディングスの執行役員役職に

TOTOに勤めていて中国事業部長とかですね

きたというねまあそういう中国だいぶこう

思いますがはいはいいやおっしゃる通り

と思うんですけれども

計画を見ますとねまあここに表にまとめ

 

46店舗前期の機種にあったものを今期

ですねには67店舗にするということで

あの減速してることはあの朝霞豊さんも

状況で21店舗を出すということで

並々ならぬ中国熱というのを感じるわけですよ時代に逆行

もちろんね日本国内ね

海外店舗ではねあの一番出展してる国なん

の出典はもうほとんど抑えていてやはり

なというのははっきりしてますよね

にすると中国を取ったってことですね

ですよそれでじゃああの主要連結子会社

有価証券報告書で見るとですねやはりこの

子会社もあるんですけれどもあと島忠さん

海外の子会社見ていくと上海にあのニトリ

やはりどう見ても中国にかなり

構わないと思うんですよでここで

ですけども今回その

補欠選挙ですか英利アルフィアさんが候補者にねなった経緯であるとかね私はね

ないわけですよどういう経緯で選ばれたん

ですから議席一つ獲得するのにもちろん自民党もね

そこに豪華な幹部大物の面々が応援演説とかねすごく支援してるすごい

平井さん背景に何かあるんでしょうかね
あの実はですね前お話しした麻布食品の時にねであの国会議員の政治資金収支報告書とたくさん読んだわけ

あれって気がついたんでこれからちょっと

企業献金のところで

くるわけですよ

続いて企業からの献金がまとめて出てるんです

企業からの献金っていうのはだいたいその

議員の地元の企業が月に1万円ずつ積み立てて毎月で10年間12万

あるんですけどもどうしてもその毛束を

ですよねあのダントツで多いからそこで見

ニトリって多くないかっていうことなんですねでそこでもう1回見直してみて

驚くべき事実が分かってきたとでこの表を

 

 

 

年とかしてもらいましたけれど日中

ニトリからですね一発で1年間で

なかなかですよそれからね千葉の応援演説に駆けつけた幹事長も岸田でなんでだろうと思ったら
日中友好議連の副会長だったわかりやすいですよねそれから国民民主党の前原さん彼も100万円

100万円以下の人どんなとこあるかって

またね閣僚が出てくるんですよ加藤厚生労働大臣

大臣が50万円
ちょっと有名なとこだと三原順子さんそれから中村さんていう方も

北海道だったと思います

ねそれからの後藤田さん彼も50万円ですね

さん彼女も日中友好議連の事務局長が

ザーッと見たんで細かく拾っていくとまた

さんが知ってるような

ホールディングスもしくは単純にニトリっ

なんですよねだからここでねおそらくあの彼女の応援演説を見てるとねまあここでお

じゃねえかとでねあの献金をした会社のお

やっぱり頼むよって言われたらなかなか

断れないですよね

応援ですとかその暁にそのアリフィアさん

その報酬がもらえるかもしれないそうです

いろいろあるかもしれませんよねニトリと言えばですね平井さんと私がですね

じゃないですかエージェントじゃないですけど相当暗躍し

ねぜひねそうですが

ねはい振り返ってみましょうとそうですね

我々WILLチームがですね小樽港に行った時にねまああの

あのいろいろなものまあ巨大なニトリのね

ですね食料の問題

日本経済新聞とかいろんなのが報じていましたけど

 

米を中国にガンガンするんだとそれの地図

スライドなんですけれども

をですねホクレンのパールライスの工場これ石狩に

小樽港に持って行って船積みして中国へ

の食料安保とかいうことでこのいかに食料

ね議論をしてる時に北海道で作ったもの

森林がどんどん今中国仕様に買収されてる

北海道のその農業生産法人を買収したそれでそこで日本

改良したものを作って育てて

まあ中国に持ってってしまったらこれは

安保上こういう行動はどうなのかなという

いったことをどんどん

なっていうの一つありますよねそれから

千歳にね我々行った時に謎の住宅地があってでまぁそこは

報道してましたけれど

立ち入るものなら飛び出してきて出て行け

ように謎のパラボラアンテナも立ってるし

ところでしたよね

日本の企業じゃなかなか作らないような

たね

いうことに加えてですねこれはちょっと

ツイートに出てた写真をね紹介するんです

新疆綿を使ってるって事なんですよ

いうのは人権侵害強制労働の

してウイグル人権法とかウイグル強制労働

なくなってますよねで

もう心境まで使わないという動きをしてる

自分の会社で売るものがね強制労働いくら

いって奴隷労働強制労働で作られたものを使った

ことを各経営者は問われてるわけですよそれに

を出したところが

ちゃんと新居面って堂々と書いてあるわけ

こういうことをねあのこういうことをやること自体をね私は恥を知りなさいと言い

予定でもね分かる通りやっぱりもうニトリ

米中でも中を選んだわけですからそうですねもう行っても遅いというかねはいなのか

みんなにこのことを知ってもらってね

作られた材料をね使ってやってますよと

かっていうことはみんな知ってほしいと

けどやっぱりこう値段お値段以上と言って

価格が安いっていうのがね目引くんです

してもこういう強制労働とかね出てくる

消費者の皆さんには考えていただきたい

あとねこれこの作ってる会社のホームページに行ってみてはっと思ったのが最後

良品って書いてあるんですよねちょっと

と関係あるのかなどうなのかなと思いまし

日本とかアメリカで売るものは新居面を

中国で売るものは多分新居面を使うって

仮にですよこれクエスチョン付けてるのは

中国の無印で売ってるとしたらねやはり

良品としては人権侵害で問題になってるね

かと思いますしまああの無印良品というと

私はちょっと眉をひそめちゃったんです

はっきり言いますけどねそういった時代に

ことです完全に私の中ではもう無印=コオロギ

なんですけどもそれで笑って売れないのがニトリがね輸出してるはいなのに日本人には

もおっしゃる通りね

です中国に日本のお米を送っといて日本人

いう無印が売ってるとそうですよね本当に

々もね今山本さんおっしゃったようにねあの企業のね行動をよく見てで

どう感じました今の話聞いて最後にですね

さんとね私のこの3人で話してる内容もね

ちょっと抜き出してですねこのニトリ空き

度々ネットで話題になりまして紹介して

中国の優位な時代はまだまだとでそう簡単

は世界の中心になるその中の中心が中国で

2021年の段階ですよニトリ店舗の2階にあるものも1階にある

どこ見ても中国ですね中国のおかげですよ

いけないですよ我々の先祖は中国人だと思う

いるから知能が高いんだと」
どうですか思ってます生物学的にトップがいる企業なんでねそうですね

やっぱりね政治献金と執行役員とその娘さんと選挙とね

もね今までその政治資金収支報告書っていうのはあの分析

面白いねこれちょっとハマりそうです

はい紹介していただければと思います

献金してる額はニトリと同じ400万円です

あのまとめてご報告しますねはいはいと

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事