雪をかぶった太陽光パネル、一切発電しない、無用の長物

★月刊『WiLL』4月号の購入はコチラ! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWQPHRP...
★お得な『WiLL』定期購読はコチラ! https://www.fujisan.co.jp/product/128...
<ミリタリー動画、傑作ドキュメンタリー多数!『ガリレオCh』>
/ @ch-dp9or
<『WiLL』が毎日読める!『WiLL Online』はコチラ> https://web-willmagazine.com/
<月刊『WiLL』のバックナンバーはコチラ> http://web-wac.co.jp/magazine/will/
<WACの最新書籍はコチラ> http://web-wac.co.jp/book/
はい北海道ロケ4日目 スタート地点はこちらですねはいこれ札幌 市内にあります北海道100年記念とはい
そうですねということなんですがこれどう いった経緯でできたこれですね
その知事が北海道は開拓者の大地でその 開拓者に感謝を込めなければいけないとで
我々はその苦行というものをしっかりと次 世代に引き継いでいかなければいけないと
そういう思いで感謝の意味とですね開拓の 苦労を 偲ぶという意味でこれをずっと立ててこれ
はですね札幌どこからでもだいたい見える のでこれを見ながらずっと開拓者のことを
思い出そうという党なんですよね非常に このシンボルと言いますね
解体工事なんですよで多くの方がこんなの を解体していいのかという
反対運動があってですね今裁判も起こされ てるんですが北海道は壊すという風に決め
て着々と 解体工事が進んでるってことですね表向き には老朽化ってことなんですけどもさほど
立ってから半世紀ぐらいしか経ってないん ですよねはい大丈夫だと思うんですけど 何か別の理由が本当はあるということなん
でしょうか実際にはですねその 落下物があったっていうのもこの本体とは 関係ない後付けにしたものが
落下をしたという事故はあったんですが 本体は全然大丈夫でじゃあなぜ 壊すのかですけれどもこれはアイヌの方達
が全員じゃないですけど深く関わっていて これは開拓のシンボルであり会津にとって
開拓というのはまあその 嫌な響きなんだと 元々は侵略じゃないかということで開拓と
いう言葉にアレルギーがある人たちがこの 党もそれは我々が見ると本当に苦しい
思い出になるので 壊してくれという動きがあって 積極的には愛のは先住民族だと決まった
ことによってですねじゃあこれも壊す必要 があるんじゃないのかという動きになり
壊されるというのが一番大きな理由ですと いっても他にもシンボルなわけで北海道名
には親しまれてるわけですよねはいって ことは何かしらその説明というかそのプロ セスって結構
踏まれたんでしょうかね結構プロセスは 踏まれていても議会を最終的には可決をし
てですねあとはそのパブリックコメントも 取ったので手順は踏んでるんですけれども
ほとんどの方たちがですね 騙し討ちのように道民だとか北海道出身の
人たちはほとんど知らない状況で 淡々と議会で 議論が進められて最終的にはこのように
なってしまったということですね にとっては都合が悪いということです
本当に苦しいあれを見ると苦しいとで実際 にですねこの100年記念塔の展示会とか
まあいろいろな方が100年記念と書く ようなそういうイベントがあって地下歩行
空間っていうのが札幌にあるんですけども それにまあ100年記念といろんな人が 書いた作品が並んだんですけど下にですね
命の上に立ってるみたいですねそういう プロパガンダも相当行われてですね最終的
にはこれが壊されるという話になったって ことですね韓国でその日韓
併合時代の建造物とかが壊されたりしてる じゃないですかかなり
似てますまさにそうですねはいだから本当 にあの時は日本がね韓国のためにああいう
ことしてあげたそれとまあ 時が経ったらですねあれは
侵略のシンボルだなったのと同じように これも侵略のシンボルではなく愛でも日本
人であり同じ開拓を一緒に北海道をやった 仲間なんですけど知らない間にアイヌが
お前らはっていう風にマガジンに対して 食わせというようなそういう北海道になっ
ちゃったってことなんですよね 本当に歴史修正主義そうですという感じ
ですよね開拓の文字が使われなくなっ たっていうのは隣にですね北海道開拓記念
館っていうのがあったんですがそれも開拓 という文字がついているので北海道
ミュージアムに名前が変わってで開拓の 歴史をいろいろ展示していたその博物館
だったんですけど今はほぼほぼ全部アイヌ の展示物になってしまったので開拓北海道
の先人がどれほど苦労して北海道を開拓し たかっていうそういうですね
歴史だとかまあ 展示物がほとんどなくなってしまっている というのが現状です
韓国のそば朝鮮総督に似てるって言いまし たけどこれもう一つ似てるのは今アメリカ で行われてるキャンセルカルチャー全く
今日は入っていけないんですけれども大地 の手というモニュメントがあるんですけど
もその大地の手はこれができてからですね 約2年後ぐらいにあそこに建設をされて
それも多くの道民が開拓の人たちの に感謝をしようということで手形をその
つけるというようなモニュメントだったん ですけどその時間が経過するうちにですね
そのモニュメントの意味合いが変わって 多様性の文化を 否定してきた手だとかちょっと違う方向に
ですね話が進んできて 結局手形にその手の方のサインを書くん
ですけどアイヌの独立だとかその の展望だとかアイヌの人たちが
恨んでますよみたいなですねそういう手形 が押されるようになりでさらにですね最初
からそのまあ建設されたから20年後に わけのわからないその説明文がポンって
貼られてですねそこにはその 札幌にいる中国青年たちのみたいですね
文言が入ってきてもしかするとですね キャンセルカルチャーだとか愛のを使った
これ僕を北海道の分断日本と分断だと思っ たんですけども中国の意向が入ってるかも
しれないです不自然に中国という文言が ですね説明文に入ってるんですけどどう
思いますか ここ数日間ずっとね 風力発電所がどこに立っているかとかもう
太陽光発電所が中国資本系で作られする わけですよそういったものを考えるとね
見えない侵略というですね サイレントインベーションと言いますけど 本当にこう
根深くどこですね進んでるなっていうのは 今回本当にこう
訪問してみてねやっぱ百聞は一見にしかず だというのはつくづく思いましたねありと
あらゆる方向からやってきましたねそう 歴史文化みたいなところともう一つ安全 保障的なところから
アメリカでもアメリカの分断を煽っている 勢力の資金源が実は中国にあるんじゃない
かみたいな話ありますしそれこそ韓国の 問題とその裏にはやっぱり歴史問題北朝鮮
さらには中国がいるんじゃないかという話 もありますしあります tiktokですよtiktokの2つの
その アーティストがあってね一つは 狙った人の個人情報をTを使って
吸い上げるこれはよく言われてもう一つは ね いわゆる分断を加速するための番組を
ターゲットを絞って出すんです例えば黒人 がいじめられてるような動画を黒人の tiktokユーザーに向かって出すと
そこで像の気持ちをね増幅させる煽るって 言うようなことをtiktokがやって
いるという分析もアメリカで出てるわけ ですだから そういうですねあの本当今あらゆる方面
って言いましたけどいろんなところから 入ってきてますよそれは整理していかない
と経済安全保障の枠外でもですね ものすごく起きている多くのことが起きて
歴史文化を捏造と言いますかその修正主義 の総本山にね
我々今 千歳市にねやってまいりました 千歳市といえば新千歳空港があるところな
んですけどもここに住宅街のようなものが あるんですがこれは10年前以上にですね
ちょっとこれが立ったのは実は中国人の 富裕層向けに別荘地を作るということで
まず最初のこれだけ分譲したんですけれど も1日で即日完売したということでまあ後
からその表札見てもらったら分かるんです けど全員が中国人が買ったということで
まずこれ何が問題なのかなんですけれども すぐそこにですね
航空自衛隊があるとで航空自衛隊のすぐ 近くに 中国人だらけの別荘地があって本当に
大丈夫なんでしょうかねっていうのがまず ですねひとつ問題になったということと あと実はここですね僕は道議会時代に
警察なんですかその妨害をすると中国人の 人が来てここ通るなっつって
騒ぎになって地元の人といざこざがあって ですね北海道内の
派出所の 景観の出動回数が全土1になった場所なん ですよねという場所でちょっと何でこう
通れないんだとか地元がですねちょっと 大騒ぎになって実はこの向こうにもですね 広大なその土地があってですねこの会社は
ニトリパブリックというところが 造成したんですけれども向かいにもこの ようなものを作って最終的には一番人が
滞在できる別荘地を作るというのがですね まあ地元の反対にあって 頓挫をしたというですねそういう場所です
ね ニトリパブリックというのはあのニトリの 子会社 見てもらったら分かるようにちょっとです
ねパラボなんてとは違うようなその黒い アンテナがあるんですがあれが中にですね
いくつも立っていてあのアンテナは何なん だという話をする方もいますで実際には
確認ができないのでどういうアンテナかは わからないまでもその
八木アンテラっていう特殊なアンテナなん じゃないのかと 八木アンテラっていうのは自衛隊の いろいろな方たちが使っているような
アンテナに形状は似ているみたいな話も あってですねまあ 詳しくはわかんないんですけれどもテレビ
を実施するようなそういうパラボラではな いっていうのだけは分かってますはい東京
に住んでたらあんまりああいうアンテナ見 ないですか
屋根の上に全部それぞれ家のパラボラは ついてますからはい
だとしたらこんなわかりやすいところに いっぱいあるんですよねそのうちの1つが
これ見やすい場所にあるっていう感じです ねはいここには基本的にはじゃあ今の
季節人は住んでないほとんど人住んでなく てですね僕たちがいろいろ調査をした時に
は今はわかりませんけれどもある時期に バスで何人かが来てでこればっと散らばる
という時もあったんですよただ 別荘買うようなお金持ちが
共同でバスで来て知るだろうかみたいな こともあったりあとはこう見てわかるん
ですけれども高くなってですねあの車庫が ないんですよ普通お金持ちの方だと車庫で
自由にね車を持っていろんなとこに行く ような 拠点にすると思うんですけどそういう車庫
というものもない別荘地も珍しくてさらに 先ほど言ったように航空自衛隊なので
スクランブル発進めちゃくちゃ多いんです よということはすごくうるさいんですけど こんなうるさい場所で
観光地でもないこの場所になぜ別荘地なん だということもですねちょっと疑問符が ついてたんですよね
何かしらの目的であるかもしれないと そういうことですね
これだいぶ危ないんじゃないですか危ない ですね まずはですね自衛隊の施設のすぐ資格じゃ
ないですかそれで本当はね土地規制法の もう 適用になってもあそこの空いてる場所なん
昭和区の根源と私をよく言ってますけど このガッツ協定ねこれによって自由に
外国人に制限なして 不動産取引を認めてるこの現状がねこう
いった 疑念を持たれるようなこの住宅 街を作ると人も住んでませんしねこれ見
てるとねで正体不明のそのアンテナも立っ てるしちょっと非常に安全保障上問題です
よこれは 経済安全保障どころか国家安全保障の問題 になってきますよね
でこれはですねまあ航空自衛隊の高台大体 本格で言うと東側西側の方角にあたるん
ないまでも中国に非常に近いですね韓国の 企業がとんでもないですね
膨大な 敷地を使った 太陽光発電所を作っているという事例も あっても挟まれてる状況なのでそちらにも
後から行こうと思いますが本当にこの周辺 ですねちょっときな臭い動きがかなりあ るっていうのは間違いないですねやっぱり
こうここずっと日曜日からご一緒してて 感じるのはとにかく自衛隊の設備の周辺に
不動産の購入は結構集中して るっていうすごく受けますねその通りです
ねやはりこの土地調査法なんて生ぬるい ことじゃダメでもう土地規制法それから私
はもうガッツ協定見直して 相互主義だって 日本は日本人は中国の土地は買えない
けれど中国人は日本で制限なしで買える わけですよガッツ協定のせいでねこれを
我々少し移動しましてこれまた千歳市の 空港のすぐ近くにやってきたんですけれど もここが新千歳
柏台 太陽光発電所メガソーラーがね 敷かれてるんですけれども
禁止ということで関係者以外ということで 我々このね入り口にいるんですがこれ 相当大きいんですよねもう本当にですね実
実際にLSグループという韓国の企業が やってますよってそこにですね
看板があったんですがいつの間にか なくなっていてこのLSグループっていう のが中国と一緒にエネルギー分野だとか
電力分野で 協力していきましょうというですね非常に 中国に近い企業なので外国資本がこのこれ
すぐ向こうが千歳空港なのでそういう ところを 押さえてるっていうのも問題ですしさらに
その外国企業が中国と近いってのも非常に 問題だというふうに思うんですよね
いうのがありますはいはい やはりですねなんでその防衛
懸念 懸念されることなんですよでね今回本当に 何度も言ってますけど回って特徴です特徴
的なことですよねうんでここも何でしょう これだけ広いものを作って中に何があるか
位置関係なんですけれども向こうに千歳 空港があると先ほど言ったね防衛装備庁が あるとさらにですね
駐屯地もあったり 警察のですね訓練場もあるといったですね まあ安全保障上非常に重要な場所の一つが
総務省だけじゃなくて 舞台もいますからねそこにありますからね 本当にその通りです
民族博物館にこれから行ってまいりたいと 思いますが中はね残念ながら写真をOKで
そのあたりは写真でね色々と表示したいと 思いますんでお楽しみくださいでは入って
フライパンとかねあの日高昆布とか面白い ものがいっぱい並んでましたね
アイヌの歴史は学べないとで例えば着物も 飾ってあるけれども2019年の桜だっ
たり2020年の桜だったりもう本当に これが国立アイヌ民族博物館なのかという
ような 展示でしたよねそうですねあとね 歴史観も僕はあの正直読んでてねかなり
バイアスがかかっていて何か一方的に アイヌの人たちだけが
虐げられたように書いてありますけどね 歴史をちょっと見るとそういうものって
いうのないんで 双方であのあるんですよそういうのはねだ からかなりこのまあ
飼い犬の立場に立った歴史観を 展示してるなっていう印象がありますね
ありましたけれどもあくまで客観的じゃ なくて 私たちの歴史みたいな感じですごい主観を
ありましたからね でもあれですねアインズが先住民族だっ
たらじゃあ 縄文土器誰が作ったんだっていう話になる のでああいうのが先住民族だったら会津の
ものがたくさん展示されなきゃいけないん ですけどそれはほとんど 歴史的な
展示ってのは全くないということからも やっぱり 博物館がもう苦しかったなと思いますよ
先住民族でもどうやって先住民族と言えば いいのかないとどうしようとちょっと
うやむやにみたいなそういう展示ですもん ねで実際にまあアイヌの方たちの今働い
てる現在の 展示みたいなこともあったけれどもその 展示の内容を見ても先ほど言ったようにね
その光石本部だとかフライパンだとかあと Tシャツだとかあとさらに自動ドアの
働いててもそれ 飾 るっていうようなものがドーンとそのね ショーみたいのに入っているのでこれ多分
皆さんで本当に来てですね 驚いてほしいこれある意味愛の秘宝館的な
ね感じにはなっちゃってますからぜひ来て ほしいな [笑い]
1200円ですからね高いですよちょっと まあ来るのはおすすめしないけど驚きたい
な人欲しいっていうただ本当に中はもう 本当に惨憺たるものですね本当はねカメラ
付属施設というこのコーナーをね見てきた んですがそこはおそらくあの映像も回っ
てると思うんでいただければと思うんです がはいいかがだったでしょうかいや もともと店っていうものはアイヌの人たち
が人力で何の道具もほとんどない中で建て ていてですねかなりそのまあ
質素で簡素なものだったんですが今言っ たらですねもうちっちゃい体育館
級の方しかもその床もどうでしたあのいや もう床も暖房
床暖になっていてですよ になっているとで天井もですね本当に高く
てこれもバドミントンだとかもう卓球 できるぞぐらいのすごい立派な建物とあっ
たのでこれを見せてあこれが愛の建物だっ たんだと小中学生が思ったら
完全に悲劇ですよねそれも目尻だからこれ も日本人よりすごいみたいな話になっ
ちゃうのでだから本当に国立 博物館なら正しい歴史をどういうところに
住んでたのかをちゃんと教えるべきなん じゃないのかなと思いますけど 盛りすぎです
なんか機織りみたいなことをしている 衣装を着て女性が2人いましてその場で
小野寺さんがこれはもう嘘ですって解説し 始めるんじゃないかと思ってヒヤヒヤして ました
し僕が来た時のための小野寺対策 マニュアルも実は国立の民族博物館なのに
あるしさらに僕が入った時にはまあねその シワ気体の元芝生隊の人たちがここで入れ
ないようにするみたいな工作活動もある ぐらい実は相当揉めるので今日はちょっと
大人しく大人しく言ってましたよこれで またこれが放映されたらまた小野寺対策前
にある強化されるこれはこれはもう 撮影もダメだみたいなのが増えるという
ことになりますね僕がことごとく追求した の全部撮影中止になってる
ソーラーがあるんですよこちらですねはい ただ雪をかぶっておりますはいこれはほぼ ほぼ発電できてないです
ここの下に 川があるんですよねはいでこの川っていう
のが水源になってるからそうですねこの下 にですね 浄水場があってここら辺一帯の水を供給し
てるって 重要な水源の 川なんですけれどもそのすぐ上にこういう
吹き飛ばされたりとか何かあってこれあの パネルが落ちて割れたりするとですね
カドミウムとかセレンとかそういった有害 物質が土に
染み込む可能性があるわけですねですから これはもう 的な環境汚染を引き起こす可能性がある
わけですあとこれ耐用年数過ぎてからです よねどうなるのかだからあの
耐用年数が過ぎた後ねあの 良心的な会社でちゃんと現状回復をすれば
いいですけどもそれをしないで 合同会社を 破産させたり整理して逃げちゃう人も出て
くると思うんですよそうなった時に 非常にこのなんていうか人のものですから
ねあれはだから 税金で 撤去することはできないんですよね
ですからで破産管財人が管理するから 税金で減税を回復ができないとそうなると
これ大規模になればなるほど 撤去費用とか現状回復費用ってかさむんで
ですねあの本当にこの辺りは 十分に 何度も言ってますけど敷金保証金と同じ
ようにですねしっかり前受けで全部 預からない限りはこういった大規ものをね
許可しちゃいけないと思いますね実際この 場所なんですけど手前に見えるのが点火炎
って言って中国のテーマパーク潰れたとこ だったんですけども知らないうちにですね
展開面だけが 太陽光発電所で歩いてた話が上の方にも できてですねさらに向かい側にもできて
その向かい側の向こう側にもできてでもう 本当にこれを囲むようにまあ太陽光パネル
がこんなに巨大にできてしまったという ことで本当に危険系はあまりないと今まで
基地とかね 駐屯地の近くが多かったんですけどここは どうなんですここすぐですね山の向こう
だいたい1.5kmぐらいに 円周上があります自衛隊のなのでやっぱり
自衛隊の基地にも近いさらに水源で 汚染の可能性もあるということでダブルの
意味で危ないっていう場所がここですね 本当に自然豊かじゃないですか
[音楽] ね多いわけですけれどもその中でやっぱ こういうのあると
完全にこれ景観も 怪我してますし 熱海の土砂崩れの 原因がその太陽光パネル設置したところで
なんか自分がいるんだんじゃないかみたい な疑惑もありますけど 素人目に見てもやっぱりそういう危険性を
感じてしまいましたこれと 似たようなとこはね九州にもあるんですよ
これもね大問題になりますねじゃあもう いう風に行きましょうか
テンションが上がっちゃってます いやほんとねあのありますよ全国
各地 氷山の一角で 各所にあるんでしょうねそうですねだから
こういった問題があるところあの湯布院も やっぱ自衛隊の近くなんですね こういったところをねきっちりあのみんな
本日北海道県4日目が終了しました 今日は最初札幌の100年記念塔から
始まりましてその後千歳に移って中国人が 買った別荘をねなかなか奇妙なありました
登別の 健康園っていう テーマパークの中国のそれが跡地が全部
距離感おかしくなってますよね今日どれ ぐらい音楽運転しましたっけ今日はどれ
ぐらいだろう400km弱ぐらいですね それでもなんかちょっとあれ短い
本当になんか本当の距離感おかしくなっ ちゃったねまあ
札幌でついには小樽答弁小樽動物で最終的 にこの土方歳三のそうですね
なんかその問題があって売ってなる一方 このメンバーでね回ったのはほんと
楽しかったですね皆さんいかがでしょうか いや本当にね今回まあ100万件にしかず
じゃないけれども小野寺さんの 案内でしてもらって実際にこの自衛隊のの
周りにね まあ風力発電所とか太陽光発電所とかあり ますし
雪に埋もれたねあの太陽光発電所も実際見 ましたし本当にあのウポポイの問題も含め
歴史文化安全保障防衛やっぱ全てにおいて やっぱり裏にねかの国がいるわけですよね
確かにこの色々な角度で侵入してきてるな と侵食してきてるなと今回の取材ではもう
カバーしきれなかった部分がものすごい たくさんあるなと感じますねただ今回はね
今回できちっとこのテーマを全部まとめて ねこれからあのウイルの視聴者の方に見て
いただくという ことでぜひこの動画おそらく全4回になっ
てると思うんですけどもぜひSNS等々で 拡散よろしくお願いします
昔の恋人もね 拡散していただければと思いますはい紹介
してくださいということではい 乾杯お疲れ様でしたお疲れ様でした