スポンサーリンク

データはありません

米国,フィリピンの基地使用権4カ所分を確保か米軍復帰へ

米国、フィリピンの基地使用権4カ所分を確保か…

「中国の台湾侵攻」をけん制

 米ワシントン・ポストやウォールストリート・ジャーナルなどは30日(現地時間)、「米国は中国けん制のためフィリピンの重要軍事基地の使用権を追加で確保する予定」と報じた。米国が日本と台湾に続いてフィリピンとも連携し、中国に対して軍事面でのけん制を強化した形だ。

報道によると、米国とフィリピンとの最終交渉は今も行われており、米国のオースティン国防長官が今週中にフィリピンを訪問し、フィリピンのマルコス大統領と会談する際に一連の発表が行われる可能性が浮上している。南シナ海に隣接するフィリピンは台湾とも近いことから、米軍が使用できる基地がこの周辺に増えれば、台湾や南シナ海で軍事面での緊急事態が発生した場合に米軍は作戦行動や軍事支援などが行いやすくなる。

米政府当局者は「フィリピンの4カ所の基地に米軍の循環配備が可能な駐屯地の開設を希望しており、北部のルソン島と南部のパラワン島の基地が候補地として浮上している」と明らかにした。現在フィリピンには約500人規模の米軍部隊が循環配備されているが、基地をより多く使えるようになれば兵力の規模は多少増やすことができる。ワシントン・ポストは「首都のマニラがあるルソン島の2カ所の基地が特に重視されている。(これらの基地は)台湾や南シナ海有事の際に作戦を開始する戦略的な立地を米軍に提供できる」と報じた。ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官も先月17日にフィリピンのアニョ国家安全保障担当顧問と基地使用権問題について協議を行ったことを伝えた。

米国は基地使用の見返りにフィリピン軍に軍事面での支援を行っているが、その中にはフィリピン軍が南シナ海で中国軍の活動をモニタリングできるドローンの運用も含まれている。ウォールストリート・ジャーナルが報じた。ただし最終合意の発表までにはまだ幾つかのハードルが残っているようだ。中国はフィリピンにとって最大の貿易相手国であり、またマルコス大統領夫妻は1月初めに中国の習近平・国家主席から招待され中国を国賓訪問した。そのためこれが現在進行中の米国とフィリピンとの細かい詰めの交渉に影響を及ぼすかもしれないからだ。フィリピン軍のある関係者はワシントン・ポストの取材に「両国国防相が会談を行う際に最終合意に至るだろう」とコメントした。

ワシントン=金真明(キム・ジンミョン)特派員

太陽光発電反対派の俺達にとっては 中国の技術輸出規制で太陽光パネル生産が滞るのは最高の状況! 困るのは東京都知事小池百合子ぐらいだからどんどんやれ中国! そして、米軍フィリピン復帰♪ これどう説明するんですか?米軍基地反対派の辺野古座り込み部隊の 皆さん(笑)

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事