スポンサーリンク

データはありません

「日本銀行のイールドカーブ・コントロール修正の件』三橋貴明

「日本銀行のイールドカーブ・コントロール修正の件』三橋貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「防衛費をめぐり日本の財政議論が始まった」(前半)三橋貴明 AJER2022.12.21 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人」に慶應義塾大学商学部准教授 岩尾俊兵先生が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

一般参加可能な講演会のお知らせ2023年1月29日(日) 三橋貴明先生の仙台勉強会

http://mtdata.jp/data_81.html#sendai

「立法措置が必要でハードルが高い」というレトリックに騙されるな!

[三橋TV第640回]三橋貴明・高家望愛」

https://youtu.be/vYJ_vvL-xQ8  

日本銀行がイールドカーブ・コントロール(YCC)の見直しについて発表しました。 これを受け、「すわっ! 利上げだ!」 という報道が流れ、そう認識した人も少なくないでしょうが、違います。 12月19・20日の日銀金融政策決定会合では、日銀当座預金の政策金利残高の金利をマイナス0.1%、長期金利の誘導目標を0%程度とする「YCC付き量的・質的金融緩和」の現状維持が決定されました。 

もっとも、長期金利(十年物国債金利)の変動幅が、これまでの±0.25%程度から±0.5%程度に拡大されました。これを受け、「すわっ! 利上げだ!」になったわけでございますが、とりあえずお前ら、少し落ち着け(特にツイッター組)。

『日銀、大規模緩和を修正 長期金利上限を0.5%程度に拡大 日銀は20日開いた金融政策決定会合で、大規模な金融緩和政策の修正を決めた。長期金利の上限を従来の0・25%程度から0・5%程度に変更し、金利上昇の余地を広げる。国内の消費者物価指数上昇率が日銀が目標に掲げる2%を7カ月連続で上回っている状況などを踏まえ、政策修正によるインフレ抑制を優先する必要があると判断したとみられる。(後略)』 

毎日新聞は「政策修正によるインフレ抑制を優先する必要があると判断したとみられる」と、思い込みを書いていますが、実は日銀は同時に国債買い入れ額を大幅に増額することも決めています。インフレ抑制を優先するならば、国債買い入れ額は減らすんじゃね?【イールドカーブ・コントロール(YCC)の運用の見直し】

https://www.boj.or.jp/announcements/release_2022/rel221220h.pdf 

つまりは、金融緩和は継続というか「拡大」するわけです。それにもかかわらず、なぜ日銀が長期金利の上限を引き上げたのか。 実際にイールドカーブを作ってみて、分かりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【経世史論】三橋貴明と「歴史に魅せられて my」がお送りする、経続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
真正保守!【韓国メディア】反日感情を嘲笑うかのような『鬼滅の刃』の苦々しいブーム NO JAPANに勝った『鬼滅の刃』=ネットの反応「日本のモノが人気になると、これまで『起源は韓国』を主張してきたように、今回もそうしなよw」
アジア諸国
真正保守!【韓国メディア】反日感情を嘲笑うかのような『鬼滅の刃』の苦々しいブーム NO JAPANに勝った『鬼滅の刃』=ネットの反応「日本のモノが人気になると、これまで『起源は韓国』を主張してきたように、今回もそうしなよw」
真正保守!【韓国メディア】反日感情を嘲笑うかのような『鬼滅の刃』の苦々しいブーム NO JAPANに勝った『鬼滅の刃』 =ネットの反応「日本...