スポンサーリンク

データはありません

真正保守『政治家は「落選」の危機感が無い限り動かない』三橋貴明

真正保守『政治家は「落選」の危機感が無い限り動かない』三橋貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「日本の戦後が終わるとき」(前半)三橋貴明 AJER2022.10.4 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人」に慶應義塾大学商学部准教授 岩尾俊兵先生が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

「ありきたりな個人による卓越した組織」を目指そう

 

[三橋TV第615回]岩尾俊兵・三橋貴明・高家望愛

シンガーsayaの3分間エコノミクス【第58回 輸入依存度】動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶【チャンネルsaya】はこちらです。https://www.youtube.com/channel/...youtu.be シンガーsayaが三橋先生にひたすら聞いてみた 第一回(抜粋編) 国の借金? 統一教会?動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *シンガーsayaの3分間エコノミクスは↓こちらのサイトからhttps://keiseiron-kenk...youtu.be 

 

何度も繰り返していますが、為替レートの責任(所管)は「財務省」にあります。ちなみに、為替介入の際に「政府、日銀が介入」と書かれるケースがありますが、日銀はあくまで「オペレーション」をしているだけです。財務省の指示通り、外貨準備を円に両替する「作業」をしているに過ぎません。 

これは、円高介入の場合も同じです。日銀は政府が市場から調達した円を外貨に両替する「作業」はしますが、責任はあくまで日本政府であり、財務省です。  昨日のNY外国為替市場で、円相場が1ドル151円から146円代まで上昇しましたが、これは財務省が為替介入をした結果でしょう。 

つまりは、財務省は円安を「問題」として認識し、管轄下にある特別会計「外国為替資金特別会計」を用いて市場介入をしているわけです。 それでいいのです。財務省は為替に責任を持っている上に、そもそも外貨準備はそのためにあるわけです。(いつの間にか、1.3兆ドルを超えるまでに膨れ上がっていた)  

同時に、財務省は国内における財政拡大政策に際し、「円安になるから、財政支出の拡大は出来ない」 というレトリックは使えない、という話でもあります。 そもそも、散々に続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事