スポンサーリンク

データはありません

【人手不足】外国人労働者の受け入れ拡大 陰に菅長官の危機感 安倍首相「移民政策はだめだけど、必要なものはやっていこう」
1: ばーど ★ 2018/08/14(火) 10:01:14.86 ID:CAP_USER9

移民ダメなのに働く外国人は拡大へ 陰に菅長官の危機感


外国人労働者の受け入れ拡大に向け、安倍政権が新たな在留資格の創設へ動き出した。人手不足に悩む業界や中小企業からの要望が、受け入れ拡大に消極的だった政権の背中を押した。働く外国人が急増し、日本社会の風景を変える大きな政策転換となる可能性がある。期待感が広がる一方、対象拡大は拙速だとの指摘も多い。

政権の方針転換を主導したのは、急激に進む人手不足に危機感を抱いた菅義偉官房長官だった。

「介護施設を開設しても介護福祉士不足で使えない。なんとかしてほしい」

昨秋、菅氏の元に民間の介護事業者からこんな声が寄せられた。調査を指示すると、介護施設が人材不足で定員の8割程度までしか受け入れられないという結果が出た。厚生労働省の需給推計では、2025年度には、介護人材は約34万人不足すると見込む。

少子高齢化も踏まえ、早期に対策を講じた方がいい――。菅氏が安倍晋三首相に掛け合うと、首相は「移民政策はだめだけど」と釘を刺しつつ、「必要なものはやっていこう」と応じた。

2月の経済財政諮問会議で首相は「深刻な人手不足が生じている。専門的、技術的な外国人受け入れの制度のあり方について早急に検討を進める必要がある」と表明した。アベノミクスで有効求人倍率は44年ぶりの高水準だ。(以下略

[朝日 2018.8.14]https://www.asahi.com/articles/ASL8F527CL8FULFA00J.html

7: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:03:08.92 ID:yoKRAnlS0
「介護施設を開設しても介護福祉士不足で使えない。なんとかしてほしい」

81: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:26:16.62 ID:HdkPH7yn0
>>7
年配者の超時短労働を推進すればいい
いわゆる老々介護

お年寄りだから長時間は無理だけど、スキルはあるじゃん

外国人入れるより良い

44: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:15:44.33 ID:izZlndJe0
この政策>>1に反対する資格があるのは
一日12時間以上毎日働いて
労働力不足解消に貢献している者だけ

11: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:05:47.77 ID:d8TxGaK90
「介護施設を開設しても介護福祉士不足で使えない。なんとかしてほしい」
 
経営サイドの儲け独占に問題があるんでしょう
人並みの給料にしたら
いくらでも働きたい人がいるでしょうに・・・
そんなことも分からんで務まる官房って何だかなあ

20: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:09:31.58 ID:izZlndJe0
>>11
介護の料金は国が決めてるんだから
人件費上げたら倒産するだろ

介護の料金上げるなら
消費税か人頭税(社会保険料)の増税は必須

28: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:11:13.77 ID:69PnJg400
>>20 廃業しないのは何らかの旨味があるからだろう

26: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:10:49.99 ID:SmMOHVjv0
オマエラが働けば解決するのに

12: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:05:53.54 ID:yKtB/LQ70
外国人労働者受け入れ?
当然だろ

47: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:16:53.81 ID:Mrjg479F0
>>12
同じ賃金でコンビニか介護のどちらかを選べって言われると、どちらを取るか

外国人とかの問題ではなく賃金の問題なんだよ

13: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:06:10.00 ID:C46BhCbl0
政府と経団連が、外国人労働者は単純に安い奴隷だと思ってる辺りが考えが甘い

22: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:09:36.14 ID:bblkjw4z0
賃金の安い労働者が欲しい経済界の要請。
そこで移民。
うーん。政治家の頭弱い。
歴史に学ばないその場しのぎの対策。

27: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:10:56.44 ID:USUXU/zr0
永住されると困る
けど、若い時だけ働きに来て欲しい

酷いと、自分勝手
と思うけど、雇われや都市と田舎、経済格差の有る国家間だと普通だよな
派遣とか

51: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:17:24.30 ID:y/Ro19eO0
1年以上定住してる奴は国際的には移民なんだよ。
それを増やしてるんだから充分移民政策だよ。
大本営がなんと言おうが実態は移民なんです。

29: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:11:32.49 ID:4Y/rhwHy0
国連の定義では、移民とは「1年以上外国で暮らす人」である。

この意味での移民は247万人で、
すでに日本の人口の約2%を占めるが、
そのうち就労ビザをもつ労働者は2割しかいない。

大部分はコンビニや建設業などでビザなしで働く「隠れ移民」である。

41: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:14:42.47 ID:vLw9Dhvi0
世界4位の移民大国で受け入れ拡大とかw
移民政策はダメと言いながら移民1位目指す気かw
狂ってるなw

34: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:12:54.66 ID:4Y/rhwHy0

長島昭久 @nagashima21

「移民は認めない」と明言する総理が国連の定義に基づく「移民」を250万人も許容しているのも欺瞞的だが、
長期的な人口戦略を明らかにしないまま人手不足で経済が回らないという短期的な視点で、
なし崩し的に移民拡大を図ることの社会的コストやリスクについて冷静な議論が必要だ。

46: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:16:46.72 ID:1+nnMThdO
移民を入れて埋め合わせるのは無能な政治家が考える事だ

55: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:19:06.87 ID:izZlndJe0
日本に定住しなければ移民ではない

国連の定義など無視

都合のいい時だけ国連を持ち出すな

33: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:12:39.81 ID:wlsceJu+0
期間労働者としての外国人と恒久的な移民の区別もつかないアホがブツブツ言ってるんだよなあw

57: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:19:26.42 ID:9oNE/dNc0
嫁の実家へ行ったら、近所の12棟ある市営団地が
ブラジル人だらけだった@名古屋

トヨタの工場で働いてるという話

しかし、ブラジル人はお盆というのに
朝からサルサかなんかの南米音楽を大音量で鳴らして迷惑だな

83: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:27:14.58 ID:E/QCm+8G0
介護なんてコミュニケーション必須なとこなのに、
日本語ろくにできない外国人労働者入れても無理だってw
指導する立場の現場の日本人の負担が大きくなるだけで、
安易に外国人とか入れるなや

62: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:20:57.24 ID:AnQyOS6l0
働き盛りの若者が精神を痛めて働けない状況を把握しているのだろうか?

16: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:08:00.73 ID:UIjRBO070
まあそれでも自民圧勝するんだからもう止められないよ

42: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:15:26.83 ID:2wZerw8e0
少子化と闘えよ
ボンクラ政治家ども

59: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:19:51.03 ID:m1R12NJ90
介護福祉士ってほぼ女性でしょ
でもパートだとそんなに働けない

結局社会保険の高さが足を引っ張ってる

19: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:09:18.28 ID:PPyoqJGD0
生活環境悪化するから絶対反対
安易に安い労働力受け入れると労働者が益々貧乏になり日本人が不幸となるね

37: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:13:35.02 ID:ZXlbZzHd0
何でもかんでも企業のいいなりやね

35: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:12:55.75 ID:9cDg/pej0
中抜きを禁止する法律つくれよ
それでだいぶ改善されるから

50: 名無しさん@1周年 2018/08/14(火) 10:17:18.55 ID:1QgbWo7g0
どんどん設備投資して機械化しろ、人を使わなくても回る体制にすることだ

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534208474/

Source: 保守速報

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事