スポンサーリンク

データはありません

「未だに20兆円規模のデフレギャップを抱える日本経済」三橋貴明

「未だに20兆円規模のデフレギャップを抱える日本経済」三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「反グローバリズムの日本国民よ連結せよ!」(前半)三橋貴明 AJER2022.7.26 令和の政策ピボット呼びかけ人に「作家・アルファブロガー 鈴木傾城」様が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

高圧経済とは何なのか?日本の経済成長に必須なインフレギャップ

 

[三橋TV第586回]三橋貴明・高家望愛

シンガーsayaの3分間エコノミクス【第48回 産業革命】動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶【チャンネルsaya】はこちらです。https://www.youtube.com/channel/...youtu.be 

 

日本の22年4-6月期のGDP統計が発表になりました。新聞報道では、「コロナ前を回復した」 などと報じられていますが、需要の規模である名目GDPは、実はコロナ前にすら戻っていません。 

 

と言いますか、「コロナ前」というのは、2019年10月の消費税増税により、日本の経済成長率がマイナス化したのですが、その時期にすら戻っていないのです。

 

『4~6月GDP年率2.2%増、3期連続プラス コロナ前回復 内閣府が15日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.5%増、年率換算で2.2%増だった。新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置の解除で、個人消費が回復して全体を押し上げた。設備投資も伸びた。実質GDPの実額は542.1兆円と、コロナ前の2019年10~12月期(540.8兆円)を超えた。』 

 

現在、日本はGDPデフレータベースのインフレ率がマイナス化しています。要するに、デフレが継続しているのです。 デフレータがマイナスの場合、名目GDPが増加しなくても、実質GDPは成長しているように「計算されてしまう」のです(実質GDPは、元々、計算で算出します)。  が、多くの国民はGDP統続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事